SSブログ

フルサイズトリッカー ④ [トリッカー]

ハンドルまわり他
P7140581 - コピー.JPG
ノーマルのハンドルでは少々低いので、パワークラフトのマッスルバー4.5に交換しました。
また、ブレーキの利きが良くなるとのタンデムさんのおすすめでフロントブレーキをNissinのマスターシリンダー+メッシュホースに交換しました。



メーターガード
P7140577 - コピー.JPG
タンデムさんオリジナルのメーターガード「ちょっと守ってね君」を取りつけました。これだけでも安心感があります。

サイドスタンドとメーターギア
タイヤサイズが変更になりましたので、サイドスタンドとメーターギアはセロー用のものに交換しました。また、フロントフェンダーもタンデムさんオリジナルのかさ上げプレートで上にずらしました。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

フルサイズトリッカー ③ [トリッカー]


P7140576 - コピー.JPG
P7140586 - コピー.JPG
P7140585 - コピー.JPG
サスペンション

ノーマルで乗っていた時も少々不満だったサスペンションを思い切って手をかけました。
フロントサスペンションは一度外して、タンデムさんに送ってオリジナルスプリングとPDバルブを付けてもらって返送してもらい、再度組み付けました。

リアサスペンションはタンデムさん経由でG-senseのトリッカー用オーリンズサスのタンク付の方を取り寄せて交換しました。ステーも格好良いものがついてきました。

オーリンズのサスペンションはやはりノーマルとは大分違いますね~。まだ大して走っていませんが、動きは良い感じでした。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

フルサイズトリッカー ② [トリッカー]

P7140575 - コピー.JPGP7140591 - コピー.JPG
スプロケットは前をISAの13丁、後ろはサンスターの47丁(RY-002-47丁)を選びました。

トリッカーのノーマルは15-45なのでギア比は3.0、セローは15-48で3.2。
タンデムさんのフルサイズトリッカーでは14-55で3.92
ぎょうれんさんのフルサイズトリッカーは12-45で3.75
私のフルサイズトリッカーは13-47で3.61

一応12丁のフロントスプロケットも購入したので12-47で3.91というのも選べたのですが、あまり低速寄りにして高速道路で辛いのもいけないので、3.61で様子を見ることにしました。

チェーンはGP428-R-XWの130リンクを購入、取付の際には126リンクとなりました。
スネイルカムはかなり目一杯、12丁だと厳しいかもと、今回組み付けをお願いしたモトショップストラーダさんは言っていました。
nice!(2)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

フルサイズトリッカー ① [トリッカー]

P7140574 - コピー.JPG
P7140573 - コピー.JPG
まずはホイール

セロー250の30thモデルはトリッカーと同じオレンジ色なので、これをパーツとして取り、リム、ハブと組み立ててもらいました。
値段のことを考えればセロー用ホイールAssyを購入した方が安上がりですが、やはり金のホイールよりオレンジにしたかったのでオレンジホイールを選択しました。

パーツから組む場合、リアのハブはセロー250用とセロー225用(4JG6)のものを選択できます。セロー225用の方で組んだ場合にはリアスプロケットはFZR250用のものも選択できるようになります。



nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

フルサイズトリッカー [トリッカー]

今までGSR750の記事しか書いていませんでしたが、数か月前にトリッカーを増車しました。
トライアルごっこがしてみたいというのが動機です。
レンタルでオフ車を借りて乗ってみたのですが、オフロードも面白いですね。
乗ってみて分かったのですが、本格的にトライアルに取り組むのであれば、トライアル車+トランポ必須です。
ただ、私の場合トランポを買うのは、使用頻度のことを考えるとどうしても抵抗があり、トレール車をトライアル風にするという選択が良いということになりました。
トリッカーはもともと面白そうだなと思っていた車種でしたし、トライアルごっこには向いている車種ということでトリッカーをフルサイズ化しました。

これが手を入れる前のトリッカー
IMG_0152 - コピー.JPG


フルサイズ化したトリッカー
11411775_1159948860687244_8356398485306642545_o - コピー.jpg

追々変更箇所をアップして行きます。

今回の組み付けはモトショップ ストラーダさんにお願いしました。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

オーリンズのオーバーホール&フロントフォークスプリング交換

オーリンズのリアサスが2年20000km過ぎたのでオーバーホールを予約したと前回ブログに書いたままになっていましたが、そのご報告です。

リアサスペンションはロッドに少し傷が入っていたようです。それほど深い傷ではなかったのですが、私は舗装林道とか結構路面が悪いところばかり走っていますので、飛び石が当たったのでしょう。砂みたいなものの結構ついていたようでびっくりされました。
そんなこともあり、今回のオーバーホールに合わせてサスペンションロッドにブーツを付けてもらいました。
サスペンションブーツ.JPG
また、せっかくピットに入れるのであればとフロントフォークのスプリングもオーリンズのものに交換しました。純正のスプリングは最初は柔らかく後が硬めの2段階なのですが、オーリンズのスプリングは最初から最後までのシングルレートです。

スプリングを交換して感想ですが、まず、低速でのブレーキの際につんのめり気味にならなくなりました。全体に足回りがしっかりした感じに変わった気がします。高速域でも多分しっかりした感じになるのだろうと思われます。
なお、ウノ・パー・ウノで交換した際に聞いたのですが、フロントのスプリングを交換する際のフォークオイルはスズキの純正指定だそうです。ということで、交換して感じる差はスプリングのさですね。数万円の投資ですから、検討されて見てはいかがでしょう?
nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

オーリンズリアサスのオーバーホール

2年前に交換したオーリンズのリアサスが、2年、20000キロを経過し、オーバーホール時期を迎えましたので、先日オーバーホール作業を取り付けてもらったウノパーウノに予約しました。

といっても、今回はせっかくオーバーホールで車両を預けるのであればということでフロントのフォークスプリングもオーリンズに交換することにしました。
フォークスプリングは在庫がなく取り寄せに時間がかかるようで、入荷時期が確定次第交換作業のピット予約を入れることになっています。

話の感じでは、スプリングが入荷するは4月末か5月連休明けみたいな感じです。


nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

ナックルバイザー装着

ブログの更新をしばらくしていなかったので連投です。

昨年12月下旬にナックルバイザーを装着しました。
SUZUKIのVストローム650用のナックルバイザーをGSR750に取り付けました。
お店に依頼しましたが、難しいことなくポン付けだったようです。

取付後は直接グローブに風が当たらないので寒い時期の指先の辛さが軽減されました。
感じとしては、辛い というレベルが、 耐えられる というレベルになりました。体感2度くらいの違いです。

image3.JPG
image2.JPG
image1.JPG
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

グリップヒーター修理

以前取り付けたホンダのスポーツグリップヒーターが1月に故障ました。
。原因はスロットル側グリップか出ている線の付け根部分の断線でした。
スロットルの開閉に合わせて線が上下に動かされて断線したようです。

ホンダの車種では多分線に負荷がかからない角度で取付がされるんでしょうね。
ホンダの製品をスズキにつけているので若干角度とかで無理がかかったのだと思います

良く見ると付け根部分はあまり曲げに強い構造になっていないんですね。
今回は線の取り回しを工夫して一点だけに力がかからないように取り付けてもらいました。
(断線した部分の写真は他より借用)

106021_dee3900806a4f1a47443ffa2f90d66bd.jpg106021_78e7fc80bc9f50e4d3d60d1679394a9f.jpg
nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

パイロットパワー3 交換

ライフがどのくらい持つのかチャレンジするのも考えましたが、夏休みのツーリングも増えることもあり、交換することにしました。
まだスリップサインも出ていませんでしたが11000kmも乗ったのでライフはもう充分満足なレベルです。
で、何に交換したかと言うと、また同じパイロットパワー3にしました。
不満があれば違うものを考えるのですが、これだけ満足感が高いとやはりリピートになりますね。(^ ^)

あと、そろそろアクティブさんからGSR750のABSモデルに対応したゲイルスピードGPー1Sが出る頃でしょうか。でも、今回タイヤ交換してしまったし、ちょっとホイール交換したい熱も冷め気味なので出てこもすぐに交換はしない予定です。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。